2023年9月の記事一覧
運動会です!
昨日の一雨から、今日は秋晴れ !?となりました。
朝、続々と子どもたちが登校し、いよいよ運動会が始まります。
今までがんばってきた成果を発揮するときです。あたたかい声援をお願いします。
プログラムも順調に進み、元気のよい声が校庭にこだましています。
応援合戦も
徒競走も
表現運動も、玉入れも棒引きも
がんばっています!
5.6年生の表現運動、Keep going さすがでした!美しく整ったフラッグに目を奪われました。
白組赤組、どちらも精一杯やりきりました。素晴らしい運動会になりました。
ぜひがんばった子どもたちをおうちでもいっぱいほめてあげて下さい。
10月2日(月)は振替休業日ですのでお間違えのないようお願いします。
運動会準備です。
明日の運動会に向けて、今日の午後は5.6年生が係ごとに分かれて準備をしました。6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。今までの練習の成果を存分に発揮して、よい思い出にしてほしいと思います。
なお、運動会の日程の詳細につきましては、メールにて配信しておりますのでそちらをご覧ください。
【今日は何の日】
〇肉の日
一般的に、本日29日は2(に)9(く)のごろ合わせで肉の日となっています。飲食店などでも肉の日キャンペーンなどが行われ、値引きやサービスが行われているところも多いですね。バランスよく食事を摂って丈夫な体をつくりましょう。
令和5年9月29日(金)の給食
今日の給食は
『子供パン 牛乳 メンチかつ ボイルキャベツ 月見団子のスープ
お月見ゼリー』
です。
最終練習
明日の運動会に向けて、本日は最終練習となりました。
いよいよ本番、みんな気合が入っています。
今年のスローガンは『笑顔で最強心をもやして芝富士っ子』です。
スローガンに向かって全員が心を一つにしてがんばります。
《5.6年による表現 Keep going》です
《3.4年生の芝富士花笠です》
令和5年9月28日(木)の給食
今日の給食は
『サフランライス 牛乳 キーマカレー わかめスープ 三色ゼリー』
です。
明日(9月29日)は中秋の名月の日です。
旧暦(きゅうれき)8月15日~16日の夜(八月十五夜)の月を「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」と呼び、古くから月見をして美しい月を愛(め)でる慣習(しゅうかん)があります。
日づけは「秋分」(9月23日頃)の前後半月の期間(1ヵ月間)の中で変動します。十五夜(じゅうごや)の日は満月(まんげつ)の日に近い日ではありますが、必ずしも両方一致するものではなく、むしろちがう場合の方が多いです。今年は、明日29日になります。
中秋の夜に雲などで月が隠(かく)れて見えないことを「無月(むげつ)」、中秋の晩(ばん)に雨が降(ふ)ることを「雨月(うげつ)」と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい情景をしめすものとされます。「望(ぼう・もち)」は満月をさします。
6年生で学習する日本の歴史の中でも、『この世をば 我が世とぞ思う 望月の 欠けたることのなしと思えば』⇒この世で自分の思うようにならないものはない。満月に欠けるもののないように、すべてが満足にそろっていることよ
という藤原道長の有名な歌がありますが、昔から人は月の満ち欠けを見ていろいろなことを思い、考えていたんですね。
また、英語圏では同時期の満月を表す表現として「Harvest Moon」や「Hunter's Moon」などがあります。
ぜひ明日の夜は空を見上げてみてはいかがでしょうか?
国立天文台Websiteより https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/09-topics04.html
朝のモジュールの時間です
朝のモジュールの時間です。一回15分×3回で一単位時間の学習になります。
今日は辞書を使って漢字の復習をしています。みんなにクイズ形式で問題を出します。集中して取り組んでいますね。
令和5年9月27日(水)の給食
今日の給食は
『キャロットドリア 牛乳 野菜スープ』
です。
おいしい給食いただきます!
さすが高学年!みんなで分担してしっかり配膳、おいしくごちそうさまでした。
日々の授業から
3年生の図工の授業です。初めての版画に挑戦します。
版をつくって、切って、貼って、背景をぬって…
1年生や2年生で学んだことを生かしてえのぐをつかっていた子もいました。さすがです。
あとは実際に刷ってぺったんぺったん!完成が楽しみですね。